2025/08/05 23:17

こんにちは。「酷暑」「猛暑」といった言葉が 当たり前のように使われるようになった昨今の日本の夏。昨年を更新するほどの「危険な暑さ」が日本列島を襲っています。
当ブランドは「リトアニアリネン」を主軸に展開していますが、「年間を通して使える」機能性を常々お伝えしています。
今回取り上げるアイテムは、ハイウエストジレ。
"羽織るだけではない使い方" が出来ることを今までもお伝えしてきたつもりですが、もう少し詳しく 具体的にご紹介できればと思いました。
さて、この暑さの中でノースリーブを再開し、着てみたら意外にスッキリ見えると気付いた方は多いのではないでしょうか。実際、腕を隠すよりも "トータルバランスでスッキリ見せる" 方がオシャレの幅は広がりますよね。
そんな "バランス作り" の手助けになるアイテムが、今回ご紹介する「ハイウエストジレ/ヘリンボーンリネン」です。


ジレといえば「何かの上に羽織るもの」と考えがちですが、こちらのジレは「多様に着回せること」「スタイルアップして見えること」を考え企画しています。また、「ヘリンボーンリネン」で仕立てることで、通年使えることを無理なく実現しています。
カットソーに重ねるだけでも新鮮で、サマになります。
素材について
ヘリンボーンリネンとは、麻素材の綾織のことです。オリジナルのリトアニア産リネンのヘリンボーンは、今ではSALUÉを語る上で欠かせない素材となりました。
数あるSALUÉの生地の中で最もしっかりしている厚みですので、ブランド発足当初は「秋冬物」というイメージを抱いている方がほとんどでした。厚みについて説明しようとすると「しっかりしている」と書くしかないのですが、ここでポイントとなるのが「目の詰まり具合」です。リトアニアリネンの特徴として、詰まり過ぎていないところに「着心地の良さ」「適度な肌感覚」という効果が挙げられます。
柔らかさと目の詰まり方は関係が深く、縫製は大変になりますが、この生地の構造こそがSALUÉのヘリンボーンリネンの "ストレスフリーな着心地" を実現しています。
機能性
例えば、真夏の気温の中で、こちらのジレをトップスとして着回す、そんなことが可能です。
ハイウエストジレはニットの上でも着られるようにアームホール(袖ぐり)を広めに作っていますので、SALUÉの見せて着られるアンダーウェア [white label] のキャミソールを下に重ねることで より着やすくなります。
※ white label(ホワイトラベル)は「見せても着られる」ことを意識して作ったSALUÉの新しい視点のアンダーウェアです。
素材はコットンローン・カットソーのコットン(スムース)・リトアニアリネンの3種類あります。
ハイウエストジレは、Tシャツやニットにも合わせられますが、今の季節はノースリーブのトップスとして使うと「涼しげに見える効果」と「スタイルアップ効果」の2つの効果でスタイリッシュに見えます。
スタイルアップの秘密は、ハイウェストだから。
ウエストの紐を締めると、位置が本当のウエストポイントより少しだけ上にくると思います。
また、ゆるめに結ぶと通常のウエスト位置になりますので、可愛さを抑えたジョンダーレスな着こなしも可能です。
着回しを数パターンご紹介していきます。
量感あるスカートとの組み合わせ


マキシ丈のスカートに合わせて。別色を組み合わせても素敵ですが、同系色でまとめると、黒であっても よりスッキリと涼しげに見えやすくなります。
量感あるスカートにコンパクトなジレを合わせることで足が長く見えます。


同素材のエッグパンツに合わせて、セットアップで。
エッグシルエットを際立たせるバランス。そして、同色の〈グレー×オリーブ〉のセットアップにすることで縦長なスッキリしたシルエットになります。
イージーなアイテムと合わせて抜け感を

ロングペティパンツなど、イージーなアイテムに重ねれば、新たな着こなしの幅が。上質なヘリンボーンリネンできちんと感を演出。ワンマイルのお出かけでは、程よいリラックス感で自然体でいられます。
ドレスに重ねてスタイルアップ
秋以降はどうでしょう。SALUÉのドレスに迷わず重ねてみてください。いつものドレスが新鮮に映り、スタイルアップ効果が生まれます。

秋らしさを演出しつつ、スタイルアップ効果とホッとする温かさを手にいれる


ドレスに合わせても、トップが小さく見えやすくなる効果は有効です。また、あらためてジレの保温性と通気性を実感されるでしょう。
紐は結ばなくてもいいですし、ボタンも開けたままでOK。私は、紐を外して着ることも日常茶飯事です。(それほどハイウエストジレを頻繁に使っています。)
その時の気分で様々に着こなしていただけたら...そんな願いを込めて企画したのが「ハイウエストジレ/ヘリンボーンリネン」です。
季節を問わず 着回しに役立つハイウエストジレは、今の季節ならばノースリーブのトップスとして使え、秋以降は長袖に重ねて着回せる、ヘリンボーンリネンの魅力が詰まった一着です。
〈ダークブラウン×アイボリー〉の予約開始のお知らせ
8月6日21時より、春にお披露目した新色〈ダークブラウン×アイボリー〉の受注をお受けします。
納期は9月となります。

公式オンライン:
https://sal555468.owndshop.com/
ハイウエストジレ/ヘリンボーンリネン 5colors:
https://sal555468.owndshop.com/search?q=high-waisted+gilet%EF%BC%8Fherringbone+linen
お問い合わせ ※ご注意点について記載しております。お問い合わせの前にご一読ください。
https://salue.themedia.jp/pages/2274399/contact
オープンデイ ※ショールームストアのご案内
https://salue.themedia.jp/pages/5060238/page_202107011116
リトアニアリネン、その他の資材の高騰について
いつもSALUÉのオンラインをご利用いただいたり、pop upにお越しいただきありがとうございます。
昨年より何度かお伝えしていますが、リトアニアリネンの高騰により、その時の生地値に合わせ、都度価格の改定をさせていただいております。
少しでも価格を抑えられるように、近年は生地屋さんのご協力のもとで生産後約半年かけて船便で運んでおりますが、それでも現状維持は難しく、最近は生産のために資材を投入して「工賃と資材の価格」が全て出たタイミングで新価格とさせていただくことが多くなっています。
リトアニアリネンの生地値の高騰は、地球の温暖化による「原料となるフラックス」の不作、ウクライナ侵攻による原料の流通の停止、燃料費の高騰など複数の原因により今後も続いていくと思われます。ますます希少となっていくリトアニアリネンを大切に使い続けていただけるように、SALUÉはこれからも「長く使える高品質なお洋服」をできる限り継続したいと願っています。
今後も予告なく改訂することがあると思いますが、何卒ご理解をお願い致します。